サラリーマンの中には多くの種類が存在します。今日はあなたの身近にいる「口だけサラリーマン」について紹介します。
ビンサラ君の周りには「口だけサラリーマン」がいるの?
たくさんいるからもうなれたよ。
こんなサラリーマンとは仕事しないことが一番だよ。
「口だけサラリーマン」の初回プロジェクトミーティングの過ごし方
「口だけサラリーマン」の特徴は参加者の役割が決まっていないプロジェクトをスタートする際に、自分に仕事が振られるのを阻止する為に、最初のミーティングでは何も発言をせず、自分の仕事ではないようなそぶりを見せる。
何も発言しない「口だけサラリーマン」は、普段から周りからも信用されない傾向な為、誰かの補佐程度で役割はほぼ無い状態になる。
「口だけサラリーマン」まだこの時点では「口だけ」の要素を見せてこない。
役割を決めるミーティングではただ黙って見過ごしている。
「口だけサラリーマン」のプロジェクトの関わり方
メンバーの役割は決まり、そろぞれの役割の課題をこなす中、「口だけサラリーマン」はプロジェクトのささいなことを気にして、メンバーに気になる点だけを伝えます。
自分で解決案を出せばいいのに、人に伝えるだけでそれ以上のことはしません。
ここから「口だけ」の要素が垣間見えてきます。
ささいなことが大事なケースもありますが、人に解決方法を転嫁し自分では何もしないので、チームの雰囲気は悪くなってきます。
それぞれのメンバーはやる優先順位をつけながらやっているのに、「大したことしていないのに、気づいたら自分でやれよ」という気分になってきます。
「口だけサラリーマン」のプロジェクトの仕事
プロジェクトリーダーの指示で、気づき事項の解決案は「口だけサラリーマン」が検討する担当となった。
「口だけサラリーマン」は一切この課題を解決しようとしない。
課題の期日になっても一切行動を起こさない。
メンバーから厄介がられる。
プロジェクトリーダーから別のメンバーに解決方法の検討するように指示がでる。
あてがわれたメンバーは「口だけサラリーマン」に対する不満がどんどん溜まっていく。
「口だけサラリーマン」のプロジェクト終盤での行動
プロジェクトの終盤で多くのことを皆で決めてきたのに、こんな言葉をこの場に及んで発するのが特徴です。
「ずっと思ってたんですけど、これはおかしいんではないですか」
ずっと思っていたのになぜ言わない?
自分が解決案も出さずに別のメンバーが考え、チームで決定したことを終盤で覆そうとする気持ちに対して、メンバー全員「アホ、ボケ、カス、帰れ」と心の中で思うことになります。サラリーマンは大人の人が多いので心の中で「口だけサラリーマン」に対して、ここに書き記せないくらいの憎悪の言葉がでていることでしょう。
最後にも口だけ出して皆の気持ちを萎えさせます。
プロジェクトの全ての段階で厄介者です。
「口だけサラリーマン」のまとめ
ただ単に能力がないだけのサラリーマンである。
できる限りかかわらないようにすべし。
コメント