三菱貧乏サラリーマン日記 「マーケティングとは何か」が人それぞれ違う 最近マーケティングという言葉を良く耳にします。昔からある言葉ですが、このマーケティングという言葉は人によってとらえ方が全然違うことに気がつきました。 それぞれの人が想像していることが違うので、その後の仕事の進め方がズレてきます。 私なりのマ... 2025.03.08 三菱貧乏サラリーマン日記雑記
雑記 貧乏サラリーマンが発見した最近の幸せ バスタオル 私は子供の頃からまあまあの貧乏でした。 お金もありませんでしたが、心も貧乏でした。 そんな貧乏サラリーマンが発見した最近の幸せがあります。 それはバスタオルを一人で使えることです。 私が子供の頃は風呂上がりに家族で一枚のバスタオルを使い体を... 2025.02.12 雑記
雑記 2024年貧乏サラリーマンのゴールデンウイークGWの過ごし方 2024年4月30日はお金もない為、川崎の街をとにかく歩き回りました。 20,000歩程歩きました。少し疲れました。 まずは、チネチッタという場所に辿り着きました。変わった建物で映画施設のようです。 次に、銀柳街というアーケード商店街を歩き... 2024.04.30 雑記
雑記 MacBookでWindowsのリカバリーディスクを作成した方法 3、4年くらい前にブルースクリーンで動かなくなったWindowsのノートパソコンをMacBookでリカバリーディスクを作成し復旧することに成功しました。 2024.04.29 雑記
オオクワガタ オオクワガタ多頭飼育 羽化編 オオクワガタを多頭飼育して卵、幼虫を経て、ようやく成虫になりました。 オオクワガタを多頭飼育できるかどうかの答えはできる! ですが、飼育する環境により成虫の大きさが変わってきます。 2023.06.24 オオクワガタカブトムシコクワガタ雑記
カブトムシ オオクワガタの多頭飼育の注意点 オオクワガタの多頭飼育は、初心者にとっては難しいことが多く、注意が必要です。この記事では、オオクワガタの多頭飼育についての基礎知識から、注意点までを詳しく解説します。 2023.03.24 カブトムシコクワガタ雑記
カブトムシ オオクワガタの多頭飼育はできるのか。 オオクワガタを飼育する方法として、多頭飼育と単独飼育があります。 大きな個体を育てるには単独飼育がおすすめです。 しかし私は多頭飼育を選びます。 2023.03.19 カブトムシコクワガタ雑記
三菱貧乏サラリーマン日記 三菱UFJ銀行で大量の小銭を両替する方法 大量の硬貨、小銭の両替方法について解説しています。三菱UFJ銀行では小銭の集計はやってもらえません。自身で集計するか、ATMで何回も入金作業する必要があります。またはコインスターで一気に集計も含めて両替するかです。 2022.04.04 三菱貧乏サラリーマン日記雑記
雑記 カブトムシの飼い方 カブトムシをもらったり、買ったりしたけどどのように飼えばいいかわからない。何を用意すればいいかわからない。せっかく飼い始めたのだからきちんと飼いたいという方は勉強してカブトムシのお世話をしっかりしましょう。 2020.09.09 雑記