貧乏サラリーマンの学習 貧乏サラリーマンの学習 GASの学習 本日はGASの学習を行いました。 参考動画はこちら GASおじさんさんの動画です。 GASはGoogleが提供するプログラミング言語です。JavaScriptをベースにしているため、JavaScriptの学習にもってこいだと思い学習しました... 2025.05.19 貧乏サラリーマンの学習
貧乏サラリーマンの学習 貧乏サラリーマンの学習 JavaScriptでQRコードジェネレーター作成 本日学習教材は Code Tips さんのYouTube動画です。 今まで学習してきて感じたこと 昨年の12月くらいからHTML、CSS、JavaScriptを学習しています。 もう5ヶ月ほど経ちますがなかなか身につかない。 HTML、CS... 2025.05.15 貧乏サラリーマンの学習
貧乏サラリーマンの学習 貧乏サラリーマンの学習・タスク 2025年5月6日 ・JavaScriptの学習1時間ほど実施。 ・筋トレ5分実施。 ・読書30分 JavaScript本日の教材 Code TipsさんのYouTube動画です。 Google App Script(GAS:ガス)を使用し、スプレッドシートを... 2025.05.06 貧乏サラリーマンの学習
貧乏サラリーマンの学習 JavaScriptの学習 2025年5月1日 本日はJavaScriptの学習を1時間ほど行いました。 本日の教材はこちら プログラミングチュートリアルさんの動画で学習しました。 2本目はこちら 2本目の画像ギャラリーはほぼJavaScriptを手で書くことはなく、CDNという別の人が... 2025.05.01 貧乏サラリーマンの学習
貧乏サラリーマンの学習 JavaScriptの学習 2025年4月16日 最近、HTML、CSS、JavaScriptの学習をしています。 今日はJavaScriptの学習を1時間30分ほど行いました。 今日の参考動画はこちらです。 「ひらくのプラグラミング教室」さんのYouTubeで学習しました。 本で学習して... 2025.04.16 貧乏サラリーマンの学習
貧乏サラリーマンの学習 貧乏サラリーマンの学習 2025年3月24日 本日もHTMLとCSSの学習を行いました。 学習時間2時間ほど。 模写コーディング 模写コーディングについて調べてみました。 いつもと違う方の動画を参考にさせていただきました。 JavaScriptでラジオボタンでの出しわけについてを学習し... 2025.03.24 貧乏サラリーマンの学習
貧乏サラリーマンの学習 貧乏サラリーマンの学習 2025年3月22日 本日の学習 HTMLの学習を1時間ほど行いました。 ✅Codejump 入門編 見本と完全に同じとは行きませんが、同じ程度に作成することができました。 少しでも学習し自分の力をわずかでも成長させたい。 もっと時間が欲しい。 2025.03.22 貧乏サラリーマンの学習
貧乏サラリーマンの学習 貧乏サラリーマンの学習 2025年3月21日 サイト制作の学習を行いました。 HTMLとCSSの学習を1時間30分ほど実施。 YouTubeを参考に学習しました。 Progateなどやってきましたが、 少しやっては忘れ、少しやっては忘れの繰り返しであまり身につきませんでした。 コードの... 2025.03.21 貧乏サラリーマンの学習