2021年からカブトムシ飼育を始めはや4年。
今年もカブトムシの羽化が始まりました。
2025年のカブトムシの羽化スタートは6月9日
羽化してきた時は毎年感動します。
この前まで幼虫だった子達が、立派な大人になって出てきます。
羽化したてのカブトムシは体がツヤツヤしてとてもキレイです。
高級な革靴の様な色をしています。

羽化したてのカブトムシのメスは黄金の産毛が生えており、
オスとは違った輝きがあります。

2025年の羽化予定のカブトムシは20頭ほど
10頭位づつコンテナケースで幼虫を多頭飼育してきました。
幼虫の最後で星になってしまったカブトムシもいましたが、
2025年に羽化するカブトムシは20頭ほどの予定です。
毎年カブトムシの数が多く一頭づつケースにわけて飼育することはできず、
多頭飼育をしてきました。
幼虫のうちは場所を遠慮し合って仲良くコンテナケースの中で生活をしていましたが、
成虫になるとオスは仲良く過ごすことができなくなります。
オスがすれ違うとすぐに喧嘩になります。
成虫のメスは多頭飼育してもそこまで争いことは起こしません。
今年も複数頭で飼育はするつもりですが、数匹での多頭飼育予定です。
コメント